目標を見直すツール

ビジネスパーソンであれば、日々目標を見返したり信条としていることを改めて見返したりすると思います。

私は今でも毎朝自分の目標を見返して、進んでいる方向が間違っていないか確認しています。

ときどき軌道修正が必要になることがあるからです。

目標や信条を見返すとき、みなさんどんな方法でやっていますでしょうか?

私自身いろいろな方法を使ってきました。

目標シートに書いて手帳とともに持ち歩いたり、フランクリンプランナーに書き込んだり、月ごとに手帳の目標欄に書き込んだり、ToDoリストのアプリを活用したりと、さまざまな方法を試してきました。

信条を手帳に書く方法は自分の手で書くという時間が自分にとってはよかったのですが、短期の目標のようにちょくちょく見直して修正を加えたりするものは、必ずしも手書きがベストというわけでもありません。

量が多くなってくると、目標を書き写すだけでも面倒な作業になります。

試行錯誤の結果、現在利用しているのが、グーグルキープというアプリで紙のように使う方法です。

グーグルキープでポストイットのように自由に並べる

グーグルキープとは、エバーノートやマイクロソフトのワンノートのように、メモをどんどん蓄えるサービスです。

その中でもグーグルキープは、ポストイットのようにメモを壁に貼る感じで使えるメモアプリなのです。

特にメモをトップに固定することができるため、多くのメモに埋もれさせたくないものをリストの最上部に配置することができるのです。

それがこのグーグルキープを使う最大の理由なのです。

グーグルキープは、ポストイットを貼るように、自分の好きな順序にメモを並べられる。画像も置け、拡大表示できる。

7つの習慣に基づいて日々の計画を立てる方法

私が長年使ってきた手帳がフランクリンプランナーです。

フランクリンプランナーの手帳では、7つの習慣に基づいて人生の目標を立て、日々の計画を立てるようにできています。

そのために、次のようなステップで目標を立てます。

  • 価値観の明確化
  • 役割を特定し定義する
  • ミッションステートメント
  • 目標

これを私はグーグルキープに書いて毎朝見返しています。

メモを固定し順番を整える

7つの習慣に基づいた目標を決めるためには、上に書いたような順番があります。

この順番をどうやって実現するかというと、「固定」と「手動並べ替え」なのです。

クリップボタンを押せばメモの上部に固定できます。

そしてその固定したメモの順序はドラッグアンドドロップで並べ替えられます。

並べ替えをするときは、スマホで行うとよいです。

なぜかというと、スマホではメモが縦1列に並びますので、期待の順番に並べることができるからです。

目標はいつでも見られることが大事ですので、スマホでもっとも見やすい形にするのがよいでしょう。

メモの色を変えることで見やすくする

グーグルキープではメモの色を変えることができます。

価値の明確化、役割を特定し定義する、ミッションステートメント、目標とそれぞれのメモの色を変えることで何のためのメモなのかがわかりやすくなります。

それ以外にも、10年後の目標、5年後の目標、3年、1年のように色を変えると見やすくなります。

チェックボックスを使うことで完了を表示する

目標を書くときには、メモの「チェックボックス」機能をオンにすると使いやすいです。

ただ読むだけならチェックボックスにする必要はないのですが、目標のうち終了したものを完了状態にすることができます。

終了が見えますので、進捗していることがわかるところもよいのです。

チェックボックス1つに対して改行をしたい場合は、「SHIFTを押しながらRETURN」で改行をすることができます。

これはグーグルキープでも大事な機能です。

グーグルキープでチェックボックスを使うには、+ボタンを押して「チェックボックス」を有効にします。

インデントを付けることで見やすくする

グーグルキープのメモの中では、チェックボックスを表示するとドラッグアンドドロップでインデントを付けることができます。

これがまた便利な機能です。

やはり階層を付けるととても見やすくなりますし、整理する上でも役立ちます。

チェックボックスをオンにしないとインデントを付けられないのですが、こうすることで非常に使いやすくなります。

毎朝目標を確認する

グーグルキープに自分の目標を書いたら、あとはスマホでもタブレットでもパソコンでも、グーグルキープを開くだけです。

そしてその目標を毎日見返すのです。

違うと思ったらすぐに調整していけばよいのです。

そういう使い方もあるのです。

画像を入れてビジュアルにもできる

グーグルキープでは画像もメモといっしょに保存できます。

文章中に画像を貼り付けるという感じではなく、メモの添付文書として保存されます。

たとえば、3カ年の目標を書いたときに、それが実現するまでの計画グラフを書いてメモに添付しておくと、よりビジュアルに目標を管理することができます。

言葉だけよりイメージの方が心に響きますよね?

他のメモツールとの比較

グーグルキープは、エバーノートやワンノートのようにきれいなメモを溜めていくというより、アイデアを出して比較検討したり、忘れたくないものを貼り付けておくなどの使い方の方が有効に思います。

私自身、エバーノートにはかなりメモがたまっていますが、それでも目標管理はグーグルキープでやっているのです。

情報は1冊にまとめる、など情報の管理術としては1つにまとめることは大事なのですが、情報がバラバラになってしまわない程度にツールを複数使い分けることも大事です。