名刺管理ならmyBridge
名刺管理は今も昔も悩ましいままです。
電子名刺もあることはありますが、ビジネスの現場では紙の名刺をもらうことがほとんどだからです。
名刺の情報を電子化するのも面倒で、今でも紙の名刺のままで保管・管理している人も少なくないでしょう。
そんな人に試して欲しいのが、LINEが提供しているmyBridge(マイブリッジ)という名刺のサービスです。
LINEを使っている人であれば、一度はLINEからの広告を見かけたことがあるのではないでしょうか?
カメラで読み取るだけで、早ければ数分後にはデータ化されています。
この便利さに慣れるとちょっとやめられません。
LINEの名刺管理「myBridge」の魅力
LINEのmyBridgeの魅力はなんと言っても、「撮影するだけで正確なデータ化ができる」という点です。
実は裏では人手でデータ化しています。だから、正確なデータになります。
人手でやっていると言っても、ある程度は機械による文字認識も組み合わせているのではないかと思いますが、写真を撮ってアップロードすると、程なくデータ化が完了しましたと、スマホに通知が来るのです。
いくつか特徴をまとめましょう。
- 名刺を撮影するだけで正確なデータ化ができる
- 名刺のイメージがきれいに整形される残る
- 名刺データはスマホの電話帳に簡単にコピーできる
- データはエクセルなどで取り出すことができる
- スマホでもPCでもサービスが使えるので活用しやすい
- 無料で使える
つまり、名刺を撮影すると、名刺の大きさにきれいに切り取られて、それが送られて人手で電子化されます。
その結果が、スマホに送り返されるのです。
スマホのアプリ内にたまったデータは、いつでも自分のスマホの電話帳に登録できます。
最近は、PCからも利用できるようになり、名刺の管理がスマホだけでなくPCからも利用できるようになったのです。
その結果、データをエクセルに出力できるような活用もできるようになったのです。
それらが無料で使えますので、名刺を簡単にデータ化するためのツールとして利用できます。
myBridgeの精度
myBridgeは写真から手作業でオペレーターがデータ化してくれるため正確にデータ化できるのが最大の売りですが、私が試した限り、データの間違いはゼロとは言えませんが、ごくわずかです。
数字で言えば、46件実施し、1件に1文字の間違い(名字の漢字)、1件が画像不鮮明で戻り(その後正常終了)があったくらいです。
氏名はもちろん、会社名、部署名、メールアドレス、電話番号、会社の住所などどれも問題なく登録されます。
自分で名刺を見ながら間違いがないように打つことを思えば、10倍速くらいではできているイメージです。
myBridgeの使い道
名刺交換した相手とは言え、すべての人の情報を自分のスマホのアドレス帳に登録したいというわけではないでしょう。
長いお付き合いをするお客様もいれば、展示会で交換したような一過性の人もいるのです。
アドレス帳の中には、この人誰だっけ?という人も存在するはずです。
そういうときに、すべての人をアドレス帳に入れる代わりに、myBridgeを名刺管理用に使うことができます。
アドレス帳では名刺のイメージを残すことはできませんが、myBridgeでは名刺のイメージを残すことができる点もメリットです。
しかも、名刺の表面はもちろん、裏面も残せるのです。
このように、myBridgeで名刺の管理をすると良いのです。
電話連絡などをするような人であれば、myBridgeから直接アドレス帳に登録できるので、手間がかかりません。
名刺管理で時短する
名刺管理のアプリを使う最大の理由は「時短」です。
手打ちで電話帳に入力したり、PCの名刺管理アプリを使うのでは、読み込ませてデータ化するのに手間がかかります。
それに比べるとスマホの名刺管理は、いつでもどこでもできる点が最大のメリットです。
名刺管理のアプリは多種多彩で、myBridgeは最後発と言ってもいいくらいです。
その分、差別化のため正確性を前面に打ち出していると思います。
すでに名刺管理アプリを使っている人は敢えて乗り換える必要もないでしょうが、名刺を見ながらがんばって手打ちをしている人や、名刺をほったらかしておいて「あの人の名刺はどこ?」と探している人は、写真に撮っておくだけでデータ化されるので便利です。
お試しあれ。